彩色ラーメン きんせい総本家 夢風@富田
![](http://babu.s9.xrea.com/ramen/wp-content/uploads/2018/10/IMG_3953-768x576.jpg)
大阪府高槻市栄町2-19-7
訪問日:2018年3月5日
3年前、一度行ったことがあるが、その時は札幌ラーメンショー出店で臨時休業。駅からの距離や営業時間の短さなどハードルが高く、系列店も他にあるので訪問する優先順位をかなり下げていました。しかし、何故か今回は雨にもかかわらず訪問を決意。開店20分前で待ち客なし。オープンしてもしばらくは私1人でした。意外と閑散としているんですね。
![](http://babu.s9.xrea.com/ramen/wp-content/uploads/2018/10/IMG_3947-768x576.jpg)
燻製鶏塩ラーメン¥1000
注文したのは数量限定の「燻製鶏塩ラーメン」。鶏や魚介でしっかりとダシをとり、臭み取りの香味野菜も香り、揚げネギが少々入り、油のコクを加え、塩味(えんみ)でバシッと決める。塩ラーメンのお手本のような一時代前のスタイル。硬派な味。
![](http://babu.s9.xrea.com/ramen/wp-content/uploads/2018/10/IMG_3952-768x576.jpg)
麺は中太の平麺。トッピングは半熟味玉や燻製鶏モモ肉。どちらも甘めに味付けされており、スープの塩味のいい箸休め。特に味玉が絶品。鶏モモ肉は皮に焼き目がついており、カラメル化が起きている。まさにプリンのカラメルの香り。気合いのこもった一杯になっている。