排骨担々 五ノ井@神保町
![](http://babu.s9.xrea.com/ramen/wp-content/uploads/2019/03/IMG_6792-768x576.jpg)
東京都千代田区神田猿楽町1-3-6
訪問日:2019年2月20日
渋谷の再開発のために2018年11月初旬、惜しまれながら閉店した担々麺の老舗「亜寿加」。その店で親子2代にわたって働き、その息子さんの方が「排骨担々 五ノ井」をオープンさせました。2018年8月24日オープン。
![](http://babu.s9.xrea.com/ramen/wp-content/uploads/2019/03/IMG_6797-768x576.jpg)
メニューは、「担々麺」「らーめん」「冷し担々麺」「冷し中華」「汁なし担々麺」。それぞれにチャーシューや、名物の排骨をトッピングできます。
![](http://babu.s9.xrea.com/ramen/wp-content/uploads/2019/03/IMG_6798-768x576.jpg)
「冷し中華」に排骨トッピングというのがネタ的に気になるが(しかも通年メニュー)、初訪のため名物の「排骨担々麺」を注文。
![](http://babu.s9.xrea.com/ramen/wp-content/uploads/2019/03/IMG_6794-768x576.jpg)
大辛は有料だが辛口は無料なので辛口で注文。ライスも無料なので注文。
![](http://babu.s9.xrea.com/ramen/wp-content/uploads/2019/03/IMG_6799-768x576.jpg)
排骨担々麺¥1000
「亜寿加」の流れを汲むアッサリ担々麺は、私の中では「支那麺 はしご」と共に担々麺の原風景。
![](http://babu.s9.xrea.com/ramen/wp-content/uploads/2019/03/IMG_6804-768x576.jpg)
都度揚げのカラッとした排骨は少しスパイシー。懐か美味しい。
旨味たっぷりな最近の担々麺屋もいいけれど、こちらのようなあっさりタイプもいいですね。
![IMG_6806](http://babu.s9.xrea.com/ramen/wp-content/uploads/2019/03/IMG_6806-e1552119038698-768x576.jpg)