烏骨鶏ラーメン 龍@早稲田
烏骨鶏ラーメン 龍@早稲田
|
住所 | 東京都新宿区鶴巻町543-7? |
TEL | |
営業時間 | 11:00-23:00 |
休日 | 無休 |
本店は博多の中洲にありFCで佐賀・北九州にあって、 九州を出たのは初です。 本店で3年間かかってできたラーメンを 1年間の修行で東京まで持ってきました。 看板が黒に赤字でかっこいいんだよなぁ〜。
烏骨鶏はすごい癖ですね。 しかしそれよりも肉の持っている味がすごい。 いやーすごい濃厚。 ラーメン的にはすごい旨味と癖が共存していて 他では食べられないものだと思ったんだけど、 麺がちと・・・ 平麺のたいしたこと無い麺でした。烏骨鶏の癖を取るのが大変だったようです。 そのままスープを取ると癖がありすぎて食べ物にならなかったそうです。 そこでえさに特別な成分をもつものを与え、癖がだいぶ取れたそうです。 自分のところで飼育しているのかと思いきや韓国でやってもらっているそうです。
何とびっくり!! 丼にも癖を取る成分を製造過程でいれていて、3500円もするそうだ。 タバコを丼においとくとニコチン臭さがなくなるんだって。 だから普通の丼とこの丼で食べ比べるとちがうんだって。
烏骨鶏の成分 | |
---|---|
ビタミンA | うなぎの10倍 |
ビタミンE | ほうれん草の13倍 |
鉄分 | すっぽんの15倍 |
カルシウム | 牛乳の20倍 |
マグネシウム | 若鶏の4倍 |
亜鉛 | 大豆の3.3倍 |
アミノ酸 | 若鶏の4.3倍 |
DHA・EPA | 鶏卵の2倍 |