麺屋 臥龍@三軒茶屋
麺屋 臥龍@三軒茶屋

麺屋 臥龍@三軒茶屋

住所東京都世田谷区三軒茶屋1-35-3
TEL03-6421-6466
営業時間18-25:30、日祝12-14、18-23:30
休日不定
有名店「季織亭@経堂」にて4年間修行を積んだ人物がオープンさせた店。 「臥龍」と聞いて何を思い出しますかね。 三国志ファン、日本酒ファンがそれぞれ別のものを連想しそう。 私は日本酒ファンですが、今のところ「臥龍梅」よりも、 「臥龍公明」を連想しちゃうなぁ。。。 正解は三国志ファンのようです。 つまり、三国志に登場する水鏡先生(司馬徽)が 諸葛亮孔明のことを例えて行った言葉が「臥龍」。 血圧を測るときの言葉として、 まれに臥位という言葉が出てきますが、 その「臥」(寝た状態)が意味するように、 「臥龍」とは、寝ている龍を意味し、 まだ雲雨を得ないため天にのぼれず、 地にひそみ隠れている龍のことで、転じて、 まだ志をのばす機会を得ないで民間にひそみ隠れている英雄という意味だそうです。 ってことは、この店もそのような意識をもっているのかも?? ちなみに、日本酒で有名な臥龍梅の臥龍も同じ由来です。 でも、置いているお酒のラインナップは焼酎ばかり。


軍鶏白湯麺 注文品:軍鶏白湯麺¥750
訪問日:2006年11月30日
使われる軍鶏は日本三大軍鶏の一つである奥久慈軍鶏とのこと。 奥久慈軍鶏のスープはバードランド@阿佐ヶ谷(焼鳥店)で何度となく飲んでるが、 白濁させているためか全くの別物。 軍鶏の香りではなくて旨味に焦点を当てたようなスープで、 素材にストレスを与えることなくダシを取ったような柔らかい旨味が表現されています。 そしてお酒で旨味を増強しているもよう。 繰り返しますが、柔らかい水を仕込みに使っているのではないかと想像させる 特筆に値する柔らかスープです。 この美味しいスープを深夜まで提供し続けるとは驚き。 なお、麺の量に対してスープが少ないと思う時があったのが残念。 仕込みの都合でスープを少なめにしなければならないのであれば、 私は麺少なめで構わない、量よりも質を楽しみたい一杯。

HOME