味千らーめん@高田馬場
味千らーめん@高田馬場
|
住所 | 東京都新宿区高田馬場1-29-6 |
TEL | 03-5292-2294 |
営業時間 | 11-15、17-22 |
休日 | 不定 |
熊本を本拠地とする大チェーン店です。 日本だけでなく海外にも進出しています。 中盛りはサービスで、大盛りは100円増しです。 毎月22日は味千らーめんが300円です。 HPあります。
白濁しきったとんこつスープににんにく油が乗っています。 さらに、表面に浮いているのは揚げねぎかな? 最初何かを焦がしたような香りがあり、 四角い印象だったのですが、 とんこつの旨みにより甘みのある丸さに変わりました。 麺は細くて、なかなかスープとの相性がいいです。 独特な歯ごたえのある麺で食感も楽しめます。 表面のにんにく油に飽きることも無く、 最初から最後まで同じようなコンディションを維持しているラーメンですね。 スープにも大量のにんにくを入れているんじゃないかな? 若干、後味に違和感がありますが、 気にするほどでもなく、 全体として満足のいく一杯です。
2002年1月末までの期間限定です。 debuyaという番組で登場したメニューです。 もともとこの店にはカレーラーメンも存在するので、 カレー味が限定ではないのですが、 放送をちゃんとを見ておらず、 通常メニューのカレー味も食べていないので、 違いについては分かりません。 多分お店で食べるカレー味のラーメンは初。 とんこつベースのスープにカレーが加わっているため、 表面的なカレー味にはなってません。 辛くはないのですが、辛そうな香りはありますね。 具にはチャーシュー、コーン、キャベツ、ネギ、 千切りのニンジン、よく煮込まれたスジが入ってました。 チャーシューの味付け、コーン、キャベツが甘いのが印象的です。 結構なボリュームです。
写真は大盛りなので、さらに100円増しです。 麺が多いな〜なんて思っていたら、 麺の下にはキャベツが(苦笑)。 実際、多かったですけどね。 その他の具は全て麺の上へ。 金糸卵・パプリカ・キュウリ・鶏肉が乗っています。 つけ汁は、冷たいカレー。 カレーを冷たくしたことによる味の良さは・・・・良く分からん(笑)。 暑い時に食べるからこそいいのかも。 辛くはないのですが、香辛料はスパイシー。 醤油っぽいものを感じたり、 甘みも多いので、 カレーうどんテイストだと思いましたね。 なお、麺に良く絡むつけ汁なので、 ペースを考えて食べないと、つけ汁が足りなくなりますよ〜。
ご飯の上によく煮込まれたスジが乗っていますが、 こってりしていてちょっと僕には重いです。