直ちゃんラーメン@油津
![](http://babu.s9.xrea.com/ramen/wp-content/uploads/2019/02/IMG_6425-768x576.jpg)
宮崎県日南市岩崎2丁目10-6
訪問日:2019年2月10日
「マルチョンラーメン」のある鹿児島県から再び宮崎県に戻り、本日の2杯目は「直ちゃんラーメン」です。最寄駅は油津駅で、駅を挟んで店と反対側ではちょうど今、広島東洋カープがキャンプをしています。なので店の中は広島ファン一色。
![](http://babu.s9.xrea.com/ramen/wp-content/uploads/2019/02/IMG_6405-768x576.jpg)
各種情報では店の営業時間は10時からとなっていますが、現在は11時開店にしているそうです。しかし、広島ファンが並び始めたので9:50に開店。そんなことは知らず、9時から駐車場で待機していたのでラッキーでした。
![IMG_6406](http://babu.s9.xrea.com/ramen/wp-content/uploads/2019/02/IMG_6406-e1550364542855-768x1024.jpg)
麺メニューは、「ラーメン」「あんかけやきそば」「ちゃんぽん」。サイドメニューとして、「自家製カレー」「やきめし」「ギョーザ」「おにぎり」があります。
![](http://babu.s9.xrea.com/ramen/wp-content/uploads/2019/02/IMG_6411-768x576.jpg)
ラーメン(並)¥600
「ラーメン」を注文。オーダーがバタバタしてしまい、提供間違いが多発していましたが、私のは問題なく無事に到着。
油の浮いていないあっさりとした口当たりだが、癖のある豚の香り。豚頭によるものかな。こってりさせなくても、しっかりと乳化させている。淵の方に泡ができていることからも分かるように、充分な旨味がある。
![IMG_6415](http://babu.s9.xrea.com/ramen/wp-content/uploads/2019/02/IMG_6415-e1550364595982-768x576.jpg)
麺は宮崎市よりもモチモチしている多加水麺。ツルツル!
![](http://babu.s9.xrea.com/ramen/wp-content/uploads/2019/02/IMG_6412-768x576.jpg)
トッピングは宮崎ラーメンとして定番のチャーシュー、もやし、ネギ。
![](http://babu.s9.xrea.com/ramen/wp-content/uploads/2019/02/IMG_6427-768x576.jpg)
お土産として広島東洋カープとのコラボ商品のレンゲを購入。この他に、キャップとバッヂも売っています。
![IMG_6404](http://babu.s9.xrea.com/ramen/wp-content/uploads/2019/02/IMG_6404-e1550364710226-768x1024.jpg)
「直ちゃんラーメン」はキャンプ火曜日の昼食担当をしているとのことなので、ここは聖地ですね。
![IMG_6403](http://babu.s9.xrea.com/ramen/wp-content/uploads/2019/02/IMG_6403-e1550364735297-768x1024.jpg)